
- 「Illustratorを独学で学習して、Webデザイナーになりたい」
- 「Illustratorを独学で勉強するのに、何からどうやって勉強すればいいの?なるべくお金をかけない学習方法がしりたい」
- 「主婦でも出来るか不安、挫折しないコツがあるのかな?」
っと、こんな風に悩んでいませんか?
結論からいうと、独学でIllustratorを学習することはできます。
とはいえどんな方法で学習したらいいかわからない、モチベーションがあがらなくて挫折しそうという人は多いのではないでしょうか。
私も独学から始めて、挫折を経験しました。
そんな状況を変えたのは、自分に合った学習方法を探した事がきっかけです。

そこでこの記事では、独学からIllustratorの学習を始めて、自分に合った学習方法を見出した私が以下の内容を解説します。
- Illustratorを独学で習得する手順
- 独学で挫折しない為のコツ
- 独学以外でIllustratorを習得する方法
この記事を読めば、独学でIllustratorを勉強する方法がわかり、なおかつ挫折しにくい工夫やその他のお得な学習の仕方の仕方を理解する事ができます。

是非最後までお読みください。
【結論】Illustrator(イラストレーター)は独学で習得可能だが難しい

Illustratorは独学で習得可能ですが、非常に難しいです。
独学だとモチベーションの維持が難しく、時間管理が必要になるからです。
たとえば、1人で勉強していると色々な誘惑があり、結局学習する時間が取れず学習する時間が取れないと、モチベーションもあがりにくく、挫折の原因になるでしょう。
そのため、Illustratorを独学で学習するのはおすすめしません。
とはいえ「なるべくお金をかけずにIllustratorの学習をしたい」
「自分に合った学習方法を探したい」と感じる方も多いでしょう。
独学で学習を試してからでも、独学以外の方法でIllustratorを学習する方法はあります。

自分に合った方法で挫折せず、Illustratorを習得しましょう。
Illustratorの独学をおすすめしない理由3選

Illustratorの独学をおすすめしない理由は以下の3つです。
- モチベーションの低下
- 時間管理が必要になる
- 答え合わせが出来ない
それぞれ詳しく解説します。
1.モチベーション低下が起きてしまうから

Illustratorの独学はモチベーションの低下が起きやすいです。
独学は自由度が高い一方、家で1人で勉強していると色々な誘惑が多いので勉強に集中できなくなってしまいます。
また、教えてくれる人や先輩のフィードバックがないと成長が見られず学習意欲が低下しやすいのが原因です。
自分の成長が実感できないとモチベーションが低下し、勉強に集中できなくなるため注意が必要です。
2.時間管理が必要になる

Illustratorの独学では、時間管理が大切です。
特に仕事・家事・子育てに追われる主婦は忙しく、なかなか勉強する時間が取れなくなりがちになるので注意しましょう。
子どもがいると、予定通りに勉強が進まなくなる場合が多々あります。
余裕を持った時間設定をし、子供が保育園に行っている間や寝ている間の1日1~3時間程度を目安に勉強する時間を取るなど工夫を行いましょう。
3.答え合わせが出来ない

独学では、答え合わせが出来ないため勉強の学習スピードが低下しやすいです。
疑問点があっても1人で解決するのが難しい場合もあるでしょう。
また、他の生徒や先生、プロとも意見交換やプロのやり方を見ることができないので、自己流になりやすいです。
オンラインコミュニティーに入る事を検討する、メンターを見つけるなどをするとスムーズに学習を進められます。
Illustratorを独学するメリット3選

Illustratorを独学するメリット3選は以下の3つです。
- コストが抑えられる
- 気軽に始められる
- 柔軟な学習スタイルが選べる
それぞれ詳しく解説します。
1.コストが抑えられる

スクール代がかからないので、Illustratorの学習にかかる費用は少なくて済みます。
スクールに通う場合には、学校指定の教材があったり、通学に使う時間も意外とさまざまなコストがかかってしまうのです。
スクールにかかるコストを削減出来るのが独学の大きなメリットと言えるでしょう。
2.気軽に始められる

学校に通うハードルがないので、思い立ったらすぐ始められます。家にいるときに、夜の寝る前の時間、家事の合間、通勤時間などのスキマ時間を活用して勉強の時間をとれます。
さらに合わないと思ったら、気軽に辞める事も出来るのが魅力です。
身構える必要なく、始めたいときに始められるのが独学でIllustratorを勉強するメリットでしょう。
3.柔軟な学習スタイルが選べる

独学のメリットの1つとして、柔軟な学習スタイルが上げられます。
まずは学習スタイルについて。今は様々な独学の方法があります。
- 「本」
- 「Webサイト」
- 「YouTube動画」
- 「AdobeのIllustratorのチュートリアル」
などなど様々なツールが使えます。
そして、学習ペースの調整も可能です。短い時間でもOK!家庭や仕事との両立もしやすいでしょう。
自分のペースで興味に合わせて取捨選択が可能になるので、楽しみながら学習を続けられる環境を作る事が可能です。
Illustratorを独学で習得する手順4ステップ

Illustratorを独学で習得する手順4ステップは以下のとおりです。
- YouTubeで「Illustratorで出来る事」や「Illustratorの作品例」をみてモチベーションを高める
- AdobeCreativeCloudを契約するorIllustrator単体プランを契約する
- 基本的な操作を勉強する
- 実戦練習をする
それぞれ詳しく解説します。
1.YouTubeで「Illustratorで出来る事」や「Illustratorの作品例」をみてモチベーションを高める

Illustratorを始めるにはAdobeのIllustratorを契約する必要があります。まずはお金のかからないYouTube動画で「Illustratorで出来る事」「Illustratorの作品例」を見てみましょう。
理由はプロが作った作品を見てインスピレーションを高めることでモチベーションアップに繋がります。また、作り方や操作の仕方などをザっと目を通しておくことが重要です。
そして動画の中で自分がどのようなものを作りたいか、目的や将来性をイメージして学習の目的や将来の可能性を明確にするとモチベーションに繋がると思います。
2.「AdobeCreativeCloud」を契約するor「Illustrator単体プラン」を契約する

Adobe Creative Cloudの無料トライアルを利用して、Illustratorの基本機能に触れる事が大事です。無料期間にYouTubeを見ながら簡単な作品を作ってみるのも勉強になります。
そしてAdobe Creative Cloudの価格プランやサービスについての情報を比較検討し、最適なプランを選択する必要があります。自分はIllustratorだけでいいのか、Photoshopや他のものにも挑戦したいのか、価格ややりたい事、将来展開していきたい事によって選ぶプランが違ってくるでしょう。
3.基本的な操作を勉強する

基本的な操作を学ぶには幾つか方法がありますが、おすすめは「YouTube動画」や「Adobeの公式オンラインチュートリアル」を活用して、Illustratorの基本ツールや機能を学ぶ事ができます。
始めに理解しておいた方が良いことは、
- 「ワークスペース」
- 「環境設定」
- 「ツール」
- 「ショートカットキー」
です。
自分の使いやすいようにカスタマイズすることもできますが、理解ができていないと操作に困ってしまいます。
ショートカットなどは作業効率をアップする為にも必要になってきますので、覚えておくといいでしょう。
4.実戦練習をする

Illustratorを習得する上で作品を作れなければ意味がありません。
まずは自分の作ってみたいデザインを真似て作るところから始めてみましょう。
ある程度真似て作る事が出来たら、今度はお仕事を依頼された設定しに、フリー素材等を使って作品を作ってみましょう。それをブログやSNSにアップし、ポートフォリオを作ると良いでしょう。そうする事によって、すぐに人に見せることもでき、クラウドワークス等でお仕事を受けることも可能です。

作品を作ることにより、技術もアップしてくるので、必ず実戦練習をすることが大切です。
Illustratorの独学で挫折しない為のコツ3選

Illustratorの独学で挫折しない為のコツは以下の3つです。
- 小さな目標を少しづつ達成していく
- コミュニティに参加する
- 学習環境を整える
それぞれ詳しく解説します。
1.小さな目標を少しづつ達成していく

小さなステップごとに具体的な目標を設定し、達成感を得やすくします。そうすることにより、自分が今どれくらい学習できているのか、進歩しているのか、成長できているのかが可視化することが出来、学習意欲に繋がります。
また、可視化することにより効率的に学習に取り組む事ができ、改善点を見つけて次のステップへ進む事も可能になるでしょう。

出来たことをまとめて進歩を確認しつつ進めよう。
もしできなくてもあきらめない事が大事ですね。
2.コミュニティに参加する

同じく練習中の人たちや先輩デザイナーとのコミュニティに参加して、お互いに共感や励ましを得ることで、孤独感を減少させます。
また、コミュニティで質問をしたり他者の作品に対してフィードバックを受けることで、学習の質を向上させることもできるでしょう。
ツールやリソースの情報共有を行うことにより、学習効率を向上させモチベーションの維持にも繋がります。
有料のコミュニティだけではなく、無料のコミュニティやSNSも活用できるでしょう。
3.学習環境を整える

快適な学習環境を整えるために、適正なスペックのパソコンを用いることで、学習のストレスを軽減します。学習目標や進捗管理を含む学習計画を立て、方針を持って学習することで、目標に向かって進む手助けになる事でしょう。
また、長時間の学習を避け、定期的な休憩を挟むことで疲れを軽減し、継続出来る環境作りも大切です。
必要なテキストや参考資料、オンラインコースなどの学習リソースに簡単にアクセスできるように整え、効率的な学習を心がけるとより良い環境が手に入ります。
独学以外でIllustratorを習得する方法3選

独学以外でIllustratorを習得する方法は以下の3つです。
- スクールに通う
- Illustratorを使う職場に就職する
- 職業訓練に通う
それぞれ詳しく解説します。
1.スクールに通う

実際に通うスクールや、オンラインスクールなど、様々なスクールがあります。
料金も期間もサポートもそれぞれ違います。自分に合った料金・期間・サポート内容を見て決めましょう。
2.Illustratorを使う職場に就職する

なんといってもお金を貰いながら学べます。
業務なので、強制的にやらざるを得ない環境が手に入り、そしてプロに直接教えてもらえ、フィードバックももらえます。
メリットだらけに思いますが、Illustratorの経験がないとなかなか就職が難しいという落とし穴も。

まずは独学等で少しでも勉強しておく事が大事です。
3.職業訓練に通う

無料で学習ができ、なおかつ条件を満たせばお金ももらえます。職業訓練でIllustratorを学習するメリットは無料で勉強でき、なおかつ資格も取れたり、先生にきちんと教えてもらえる環境も手に入れられます。そして同じようなレベルで一緒に勉強ができる仲間もいるので心強い存在となるでしょう。
職業訓練でIllustratorを学ぶには幾つか条件はありますが、とてもメリットが多い学習方法です。

私は独学でillustratorの勉強し、職業訓練に通いお金をもらいながら、IllustratorやPhotoshopを使う職場に就職しました。
独学→職業訓練→就職もおすすめです。
いかがだったでしょうか。
独学で勉強するには少しハードルが高く思えるような内容が多かったかと思いますが、独学でもIllustratorを勉強する事ができます。
挫折しない為の工夫をしつつ勉強に取り組み、独学で挫折しそうになったら、自分に合った方法でIllustratorを学習しましょう。